相続人が多くて話がまとまらない場合 | 仙台相続の窓口
遺産を相続するためには、まず戸籍収集によって法定相続人を調査したうえで、相続人全員で遺産分割協議を行う必要があります。
遺産を分割して、預金の引き落としや不動産の名義変更をするためは
① 遺産の分割内容について相続人全員の同意が必要です。
相続人が大勢になると、どのように遺産を分けるべきか、どのように話し合いをするべきか、ということを話し合うだけでも大変です。
そのため、遺産分割がまとまらないことも珍しくありませんが、相続した預金の引き落としや不動産の名義変更をするためには、全員の同意が必要です。
② 相続人全員の遺産分割協議書への押印が必要です。
また、全員が遺産分割の内容について同意したとしても、各種相続手続きをするためにはそれを証明しなければなりません。
その証明となるのが遺産分割協議書で、遺産の分割内容について全員の押印と印鑑証明が必要です。
しかし、相続人が多く、しかも遠方にお住まいの相続人がいる場合は、押印のための書類のやり取りや確認だけでも膨大な時間がかかってしまいます。
仙台の相続手続き丸ごとお任せパック(遺産整理業務)
こんなお悩みありませんか?
・相続手続きが煩雑で何をしてよいかわからない…
・忙しくて相続手続きをしている暇がない…
・相続財産や相続人の特定ができない…
・他の相続人とのやり取りが面倒…
そんな方のために、当事務所が多岐に亘る相続手続きをワンストップでお引き受けします。
遺産整理業務とは
相続に関する手続きは、年金手続き、保険金の請求、預金口座や不動産の名義変更など多岐に亘ります。
これらの手続きはそれぞれ管轄が異なっており、通常は相続人の方が各機関に個別に手続きをしなくてはなりません。
遺産整理業務とは、司法書士が遺産管理人(遺産整理業務受任者)として相続人様の窓口として、これらの煩雑な手続きを全て一括でお引き受けするサービスです。
相続手続き丸ごと代行サービスの料金表
4.相続手続一式プラン(相続登記+預貯金・証券の相続手続き)
相続登記に加え、預貯金解約や証券口座の名義変更、生命保険金請求に必要な手続きすべてを司法書士に依頼するプランです。お客様にしていただくのは、相続人間の連絡調整、印鑑証明書の取得と実印の押印のみ。あとはすべて司法書士が代行します。大切な不動産や金融資産を確実に引き継ぎたい方、平日に役所や金融機関に行く時間のない方、面倒で時間の取られる金融機関対応から解放されたい方にお勧めです。
【サポート内容】 | 【基本報酬(税抜き)】 | ||
2,000万円 未満 (相続財産の価格) |
①相続人調査(4名まで) ②相続財産調査(不動産・預貯金・証券) ③法定相続情報一覧図 ④遺産分割協議書作成 ⑤不動産登記申請一式(4筆まで) ⑥預貯金・証券の解約手続一式(2件まで) |
205,000円 | |
4,000万円 未満 | 上記①~⑥と同様 | 237,000円 | |
8,000万円 未満 | 上記①~⑥と同様 | 287,000円 | |
1億円 未満 | 上記①~⑥と同様 | 337,000円 | |
1.2億円 未満 | 上記①~⑥と同様 | 387,000円 | |
1.4億円 未満 | 上記①~⑥と同様 | 437,000円 | |
1.6億円 超え | 2,000万円毎に基本報酬50,000円加算 |
※不動産がない場合には基本報酬より35,000円減額となります。
※こちらのプランでは、解約後の預貯金は代表相続人様口座へまとめてご返金となります。
各相続人様への振り分けはお客様の方で行っていただくことになります。
【その他の費用について】
相続手続き一式では以下の実費が別途必要となります。
①戸籍取得実費 新しい戸籍 450円/1通 古い戸籍 750円/1通
②登録免許税 相続不動産の固定資産税評価額の0.4%。
法務局に納める印紙代です。
③残高証明書の発行手数料
【オプション】
①3件目以降の預貯金・証券の解約手続一式 50,000円/件
②金融機関の取引明細書取得 15,000円/件
③証券口座作成サポート 30,000円/件
④生命保険金の請求 100,000円/件
5.遺産整理業務(代理人サポート)
相続財産の一切について名義変更や解約など必要なものをすべてを司法書士に依頼するプランです。被相続人様が一人暮らしであった場合や相続人様が帰省する時間のない場合などにはお勧めのプランです。
【サポート内容】 | |
相続人調査・確定、法定相続情報一覧図 財産調査(不動産・金融資産) 遺産分割のアドバイス、遺産分割協議書の作成 相続登記、預貯金の解約、証券口座の名義変更・解約 生命保険金の請求 各相続人へ代償金や換価金の分配 不動産査定、不動産売却 ※仲介手数料別途 相続税申告 ※税理士報酬別途 |
|
【承継対象財産】 | 【基本報酬(税抜)】 |
3,000万円以下 | 250,000円 |
3,000万円超5,000万円以下 | 1.00%+50,000円 |
5,000万円超1億円以下 | 0.80%+150,000円 |
1億円超え | 0.40%+550,000円 |
【その他の費用】
遺産承継業務には以下の実費が別途必要となります。
①戸籍取得実費 新しい戸籍 450円/1通 古い戸籍 750円/1通
②登録免許税 相続不動産の固定資産税評価額の0.4%。
法務局に納める印紙代です。
③残高証明書の発行手数料
【オプション】
①証券口座作成サポート 30,000円/件